top of page

活動について

\  現在 岡山県北にて、プレオープン中  /

はじめてのかたもお気軽に体験にいらしてください。

公式 SNS アカウント

  • Facebook
  • Instagram
  • ライン
  • Youtube
桜の木とこどもたち

プレオープン概要

年齢  ------ 0歳〜

開催日時 ------ 不定期(公式LINEにて随時お知らせしています)

時間 ------ 10時(変更の場合あり)〜14時半

保育場所 ------ 岡山県 美作市、赤磐市、和気町、津山市、奈義町などの自然フィールド。

もちもの ------ お弁当、飲み物、帽子、着替え、カッパ、ビニール袋など 

参加費 ------ 基本無料。場合によってはひと家庭500円

活動内容

現在プレオープン期間ということで

いちにちの活動内容は参加メンバーに合わせて、

また天候によっても変容しています。

スタッフとこどもたち、おとなたちとの関係をより心地よく築いていけるように​、さまざまな準備をすすめ、

環境を構築しています。

=====​ いちにちの活動例 =====

朝の会

・呼吸、かんたんヨーガのポーズ

・聴きあう時間(それぞれ今日やりたいことを話す)

野外遊びや焚き火、野外工作

昼食

野外遊びや焚き火、野外工作

さよならの会

・絵本や紙芝居

・おやつ

木の実と落ち葉
焚き火の周りで子供たちが集まる

はじめてのかたへ

共同保育型というスタイルでの
森のようちえん、
がっこうで、
不定期で活動中です。
木舎でいう共同保育とは、
フリースクールや森の
ようちえん経験のある
スタッフと、保護者との、共同であたらしい形の保育を

行ってみようという試みです。
​現在の運営はすべてボランティアで成り立っています。


参加についてはご相談ください。
お問い合わせは
木舎公式LINE
もしくはメール

 

木舎の共同

「保育」「教育」

共同保育について

  1. 保護者によるボランティアスタッフと、経験のある保護者兼スタッフとでつくっていくようちえん、がっこうです。

  2. 保育費や学費のかわりに時間やお金、材料などの資源を持つ人が出し合います。

  3. 保護者が保育について自主的に、そして共同で学びを深め、悩みながら成長を目指します

  4. ​自然環境豊かな場所で、なるべくならば自然素材を活かした素材を遊び道具にしていきます。

公平と平等について

誰もが公平ですが、経済的、時間的な負担について「平等」をめざしません。

それぞれの個人の特性は違っていたり、家庭の事情が違っていること、このことを認めていく、どの人も大切である、という観点が基本になります。そのなかで負担や役割はみなが平等ではなくなることをOKとします。

その中ではもしかすると不満感や負担感が生まれるかもしれませんが、気持ちを表現する場を持ち、共有して、自分自身と他者、お互いへの尊重を重ねることで、公平で安心できる環境を作りたいと考えています

おとなの学び、研修

保育に関する研修を適宜行います。

求めていく安全性と保育の質を話し合うこと。

こどもたちにどのような意識を傾けられるか、見守ることや介入することのバランス、トラブルが起きた時の対処などを一人ひとりが考え、伝え合い、みんなですすんでいけるよう場を設けます。

活動フィールド

bottom of page